忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つい昨日まで普通に起動しとったpcアプリケーションソフトが急に起動しなくなってしまうこつがあるとです。
こんごたる時はDLL(Dynamic Link Library)がなくなってしとった可能性があるとです。
DLLとは、Windowsにおいて複数のアプリケーションが共通して利用するプログラムば部品化して保存しておく手法のこつやけん。
必要に応じてプログラムばメモリに呼び出して利用しときますばい。
同じプログラム部品ば複数のpcアプリケーションソフトが利用するのでディスクやメモリ容量の節約につながる、ちゅうメリットがあるとです。
DLLのデータ復旧ば行わなかと、pcアプリケーションソフトは正常に起動しましぇん。
別のpcアプリケーションソフトばアンインストールした時に一緒に削除してしとった可能性があるとです。
pcアプリケーションソフト起動時に「○○.DLLが見つかりましぇん」ちゅうメッセージが出てきたら、DLLのデータ復旧ば行おっと。

インターネットにはDLLのファイルが公開されとぅサイトがあるとです。
そんサイトからDLLファイルばダウンロードするこつができますとよ。
検索サイトば利用すれば、ほとんどんDLLが見つかるようやけん。

pcアプリケーションソフトば削除すっときには、ソフトばフォルダごと「ごみ箱」に捨ててはなりましぇん。
そうすっと、DLLも一緒に捨ててしまう可能性があるからやけん。
ソフト独自のアンインストール機能ば利用するか、「プログラムの追加と削除」から削除ば実行したほうがよかろうもん。
PR
スポンサードリンク


バーコード
データ復旧
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 新潟 福島 茨城 栃木 群馬 長野 富山 石川 千葉 埼玉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 岐阜 福井 滋賀 三重 奈良 京都 大阪 和歌山 兵庫 鳥取 岡山 広島 島根 山口 香川 徳島 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) PCパソコンデータ復旧 All Rights Reserved